髪質改善で人生史上最高の艶髪!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは~

姫路広畑区の美容院

なるべくしみにくい、傷みにくい白髪染めと

天然ハーブを使った髪質改善専門の

image

オハナヘアーのウスイヒロキです(≧∇≦)

ウスイヒロキってどんな人?

ohana hair は、

★『Do-s シャンプー&トリートメント』
★『ハナヘナ』の 正規取扱店
★『ヘアドネーション』賛同店です!

Facebookからは登録できないので、必ずsafariからの登録お願いします♬

友だち追加

image

 

オハナヘアーの一番のおすすめが

タイトルにあります!

髪質改善!!
簡単にゆうと今までのサロントリートメントとは、全く違います。
今までずっとサロントリートメントをされてきた方は
「えっ?トリートメントじゃないって?」と思うかたも多いのではないでしょうか
今までのサロントリートメントで効果はありましたか?

髪質改善は表面をコーティングしてサラサラにするような被膜成分を一切しません!!
そのときだけサラサラになるけど、一週間もすれば、元どうり・・・
そんな経験ないですか?それが当たり前だと思ってませんか?

なぜ、髪質改善で髪がきれいになるのか?
img_1930

オハナヘアーで行うヘアケアは基本的に
マイナスのヘアケア
マイナスのヘアケアとは?

img_1928
髪を傷ませている、残留物質や、従来のトリートメントに含まれている被膜成分

を取り除いていくマイナスのヘアケア

残留物質や、被膜成分とは?

それは、カラーや、パーマ、縮毛矯正などをしたときに必ず髪に残ってしまう薬剤です

主に、残留アルカリ、残留過酸化水素とゆわれる物質を徹底的に除去します!

被膜成分は、お肌でゆうとファンデーション、爪のマニキュアみたいなもの

お肌が荒れた後ファンデーション塗りたくらないですよね?

マニキュアつけててはがした後、ボロボロになってませんか?

残留物質を除去しないで、トリートメントの被膜成分をつけるのは同じこと。。。

残留物質が残るとなぜダメなのか?

img_1932

これ残っててもいいこと全くありません

カラーのあと一週間語に少し色が明るくなりますよね?

あれの原因は、この残留物質が原因です。。。

この残留物質を取り除く作業ほとんどの美容院ではいないと思います。

なぜなら、そこそこ薬剤にお金かかるわりに即効性がないから( ;∀;)

カラーの持ちとかは先にわかることだし、トリートメントのようにサラサラになって実感しにくい。。。

お家でのヘアケアも DO-Sシャンプートリートメントで

しっかりホームケアをされてこれ
何をやっても髪がきれいにならなかった方、あきらめないで!!

あなたの髪がきれいにならなかったのは、方法、プロセスが間違っていたから

何をしても髪が綺麗にならない!そんなあなたは!

img_2037

 

ご予約の相談はこちらから

LINE予約が便利です

こないだ、美容室行ったばかりですぐに予約は難しいあなた様へ
でも、こないだ行った美容室はもう行かない・・・
私を指名したいと思っていただけるのであれば、
「どうなりたいのか?」「髪について悩みを聞いてほしい」など
下記のLINE@から、友達登録をお願いします。
どんな些細なことでも結構ですのでメッセージ大歓迎です。

Facebookからは登録できないので、必ずsafariからの登録お願いします♬

友だち追加

LINE@にご登録頂く特典は3つ。
私に、メッセージを気軽に送れること
ブログを書いたとき、その内容を届けます。
LINE@友達限定でクーポンをお届けします。

ohana hair

姫路市広畑区東新町1-11米田ビル2
079-280-3451

★『Do-s シャンプー&トリートメント』
★『ハナヘナ』の 正規取扱店
★『ヘアドネーション』賛同店

当日予約以外は、下記のネット予約からご予約いただいたほうが、
営業時間外でも予約を承れるからお勧めです♪
キッズルーム 駐車場完備

定休日火曜日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 最初は半信半疑でしたけど、やりきってよかったです😄…
  2. バッサリ切ろうかなっと思ってるあなた!ヘアドネーションをしってい…
  3. 口コミNO.12 髪の毛をこんなに綺麗に伸ばせるんだ!
  4. 柔らかな仕上がりの縮毛矯正得意です🙇 
  5. 娘の一歳の誕生日(^○^)
  6. 今日のオハナヘアーは?あと8日
  7. 今日のohana hairは?あと19日
  8. ohana hair 7.1オープン!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP