最新ヘアケア②マイナスのヘアケアって?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは〜

姫路市広畑区の美容院

なるべくしみにくい、傷みにくい白髪染めと

天然ハーブを使った髪質改善の専門の

imageohana hairのウスイヒロキです

7.1オープンです(≧∇≦)

image

昨日の続きです

昨日は簡単にゆうとこうゆうこと

 

ダメージを気にして、美容院でトリートメントをしたり、ホームケアをサロン専売品にしても、高いトリートメントのコースや勧められたものをしても変化をあまり感じない方ってけっこういらっしゃいます。

そうゆう方には、新しい考え方のヘアケアでないと効果が出ないんです!

新しいヘアケアの考え方とは?

今まで通りのヘアケアだとよくあるのが

  1. たんぱく質や、アミノ酸の成分いれて
  2. その後油分の多いトリートメントを注入
  3. 最後に、コーティング剤でサラサラにする

だいたいこの流れで、進みます!

多いものだと全部で5種類ぐらいつけるものも!

つけすぎてない?(≧∇≦)

ちなみにコーティング剤とかは正体を知ると髪につけるのもためらうものも…

この辺はまた後日に

マイナスのヘアケア

って聞くと、いいイメージがないかもしれないですが

簡単にゆうと、髪の毛も素っぴんの状態を作ってあげようよーってことです!

化粧のファンデーションつけっぱなしで、寝ませんよね。

ネイルずっとつけたままだと爪痛みますよね…

髪の毛もトリートメントベタベタつけたままだと同じことです…

なので毎日シャンプーとトリートメントで素っぴんの状態を作ってあげると、トリートメントが取れた感じもしないし、ずっと状態がいいまま!

その方がよくないですか?(≧∇≦)

実際結果を出してもらってる方は僕の考え方お客様でもたくさんいます(≧∇≦)

従来の考え方のトリートメントから

変えただけで

髪の毛が確実によくなってる方がいます

image

マイナスのヘアケアをできるのは、しっかりとした知識のある美容師だけ(≧∇≦)

姫路ではohana hairでお任せください(≧∇≦)

 

 

 

 

姫路市広畑区東新町1-11米田ビル2

キッズルーム 駐車場完備

定休日火曜日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 明けましておめでとうございます(^○^)
  2. ブログを見て!髪質改善でご来店いただきました!
  3. なんで自まつ毛抜けちゃうの?( ;∀;)その原因は?
  4. 髪質改善で髪密度を高めて8ヶ月!続けてこの効果!!
  5. 髪をここまで綺麗に伸ばしたかった理由とは?
  6. こんな髪にあこがれませんか?(^◇^)
  7. 完全個室でアレ始めました(^^♪
  8. あと残り一名。。。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP